パイザカジノは、カジノサイトそのものとしては入金手数料を徴収していません。ですが、決済サービスの提供者、言い替えれば入金にあたってお金を受け取る側のパイザカジノではなく、お金を渡す側として手数料を徴収していることはあります。というか、対応している多くの決済サービス提供者が手数料を徴収しています。例えばクレジットカードの場合は5%の手数料がかかります。クレジットカードのシステムに詳しい人であれば、そのような手数料を利用者から徴収するのは規約違反なのではないかと思われるかもしれません。
確かに、一般の店舗でカードを使った場合に、値札に書かれている以外の手数料を利用者に負担させるのは規約違反であり、もしそんなことがあればカード会社に即座に通報すれば是正してもらえます。ですが、パイザカジノへの入金の場合は、実は中間サービス会社を介して行われており、そのサービス会社が求める料金そのものが初めから5%上乗せされた金額なのです。手数料を取っているわけではありませんので別に規約違反にはなりません。また、クレジットカード以外にもエコペイズやアイウォレットなどを利用してもやはり5%程度の手数料はかかります。
これではペイアウト率が97%程度もあっても実質的には92%程度に低下してしまうわけでかなりの痛手と言って良いでしょう。ですが、入金手数料が全くあるいはほとんどかからない方法があります。それはビットコインやイーサリアム、つまり仮想通貨です。どうして手数料がかからないのかと言えば、もともとインターネット上でのやり取りに適した通貨であるという意味もありますし、仮想通貨なので普通の意味での為替手数料が発生しないという意味もあります。